ハザマでシジマな瞑想所

ハザマシジマの思索場所。ゲーム等趣味、自己啓発、その他精神的な事柄がメインです。

即興日記 ー料理と上達、馳せた思い

こんばんは、ハザマです。

 

今回は久々に、いかにも個人のブログらしく、日常にまつわる日記です。

 

今日自宅で料理している間と、その前後の光景。

 

「今夜は具沢山の汁物が食べたい」

そう思い立ち、冷蔵庫を覗きました。

すると、使いかけの豚肩切り落としと、これまた使いかけの玉ねぎに、一袋の舞茸。これらが目に入りました。

 

「豚肩切り落とし 舞茸 スープ」

これらの言葉を検索窓に入れ、レシピを探しました。料理をする前にはいつも、そうしてネットで情報を見ます。

googleが検索結果の一番上に示した、動画付きのレシピは…コンソメを使った、豚肉と舞茸のスープでした。

こうして、今夜はコンソメ味のスープを作ることに決めました。

 

改めて、スープの具材を冷蔵庫から取り出す際に、先程見つけた3種類の具材以外にも入れてみようかと思い立ちました。

冷蔵庫の中を更に探すと、小松菜を発見。だいぶ前に食べた小松菜入りの煮物が美味しかったので、今回のスープにも入れようと思いつき、二株取り出しました。

 

ここで小松菜を見て、思い出す一つの話。

「植物には、触覚があるらしい」「虫に食べられたとき、食べられたとわかるらしい」

そして私は、ふと想像しました。

「この緑色をした小松菜達は、今もまだ生きている」「冷蔵庫の中では、寒く感じていただろうか」と。

 

 

スープの具材を全て入れ、8分ほど煮る工程へ。

後は煮えるのを待つのみといったところで、あることに気が付きました。

「スープが出来るのを待つ間に、炒め物を作れそうだ」と。

ピーマンと人参の金平を作ることに。

 

人参を切り終え、ピーマンを縦長に切り、料理に使う身の部分と、使わないヘタや種を分けていました。

ピーマンの身の艶やかな緑で、先程思い出した「植物は触覚があるらしい」という話を再び思い出しました。

「先程の小松菜も、今切っているピーマンも、包丁に切られていることを認識しているのだろうか」

そう考えて、また少しいたたまれない感情に、脳の一部を委ねていました。

そうして黙々と切っていると、いつの間にか。

料理に使わない種を一塊、ピーマンの身と一緒に入れていました。

「おや間違えた」と、穏やかに仕分け直し、金平に使う分のピーマンを切り終えました。

 

スープの様子を時々見ながら、ピーマンと人参を炒め、金平の味付けへ。

熱を帯びたフライパンにめんつゆを入れると、爽やかに水が焼ける音と共に、香りが立ちました。スープも金平も、綺麗に出来ました。

 

夕食を食べながら調理光景を振り返って、

「一品を調理している合間にもう一品を調理するのは、今回が初めてだ」

「もしかして、料理に少しずつ慣れてきたのかもしれない」

と、自らの成長に嬉しくなりました。

 

今回は以上です。

料理をしていると、心が落ち着きますね。

普段色々考えたり、情報を求めてインターネットを探索することが多いと、手作業すると良い気分転換にもなる気がします。

 

ここまでご静聴ありがとうございました。

音楽を掛けたり、声を発しながらブログを読んでくださった方は、ご騒聴ありがとうございました。